2018.03.20
36蒲原育ちの“藍”で楽しむ 藍染体験と藍の生活の知恵
蒲原宿にも江戸時代は藍屋が2軒ありました。現在裂織俱楽部では藍を育てています。
そんな蒲原で生まれ育った藍を使った生葉染や、生活に役立つ藍の活用法など、
藍の5つの楽しみ方を体験していただきます。
藍染体験ではハンカチの染めを体験していただくほか、
健康に役立つお話しや、生活便利グッズを作って、皆様にお持ち帰りいただきます。
案内人

朝原通惠
NPO法人駿河裂織倶楽部理事。蒲原藍の会主催。
静岡市清水区蒲原にある国の登録有形文化財で江戸時代の旅籠跡 和泉屋「お休み処」にて裂織染めなどの工芸の伝承に努めています。
注意事項
当日はエプロンをご持参ください。集合場所
旧和泉屋「お休み処」(清水区蒲原3-25-3)
駐車場 あり
JR「新蒲原」徒歩5分
申し込み・問い合わせ先
公式Webサイト又は旧和泉屋「お休み処」(TEL:054-385-7111/月曜定休)