『日本初「旅ブーム」を起こした弥次さん喜多さん、駿州の旅〜滑稽本と浮世絵が描く東海道旅のガイドブック(道中記)〜』の日本遺産登録認定を記念し、案内人が弥次さん喜多さんに扮して藤枝宿を紹介。和装も大歓迎。休憩を含み3時間2km程歩きます。江戸時代の町や人々に想いをはせながら、時間と空間を超えて楽しみましょう。
案内人

ふじえだ観光案内人の会
会長 牧野・副会長 橋本
藤枝市全域の観光ボランティアガイド7名が交代で案内します。藤枝市観光協会所属
集合場所
集合場所:成田山新護寺入口/藤枝市本町4-5-24
駐車場:なし
アクセス:中部国道線「成田山前」徒歩1分
注意事項
小雨決行
歩きやすい服装。おんぱくレポーターの編集済み写真データ提供可能です(ファイル便・持参のSD等)
※ 久遠の松の下でコーヒー休憩をします。