「いろは・ひふみ呼吸書法」は、呼吸力を使って「いろはうた」の四十八音の言霊を発声してかな文字を書く書法です。
日本語の音の響きと共振共鳴して、無我無心になって書きます。
「上手に書くこと」、「人に良く見せること」が目的でなく、そういう気持ちをそぎ落としていく瞑想的な書法です。
かな文字しか書きませんので、どなたでも気軽にご参加頂けます。書道具レンタル(初回無料、2回目以降500円)もあります。
※こちらのプログラムは、「藤枝おんぱく2022」期間終了後も毎月第2土曜日に開催されます。
案内人

呼吸書法家・合氣道七段の山本光輝先生に12年師事し、いろは・ひふみ呼吸書法認定講師として活動している。
集合場所
清水寺/藤枝市原6-1
駐車場:あり
最寄りのバス停:志太温泉線「清水山入口」徒歩約20~30分
注意事項
書道具一式(無料レンタルあり)
申し込み・問い合わせ先
藤枝おんぱくWEBサイト
または
090-9911-9275(いろは君)
