お茶を飲みながら文香づくりを体験します。文香とは手紙に同封することで、先方に香り付きの手紙を楽しんでもらうための小さな匂い袋。名刺入れの中に入れて、名刺に香りを付けるという人もいます。
このプログラムでは、集中力アップやリラクゼーション効果のあるお香を調香します。お香を入れる和紙袋は各自願いを込めた梵字をお書きいただきます。梵字はお手本があるので初めての方でもご心配なく。
出来上がったら封をして完成。制作後は、つゆ茶を飲みながらゆっくりとお過ごしください。
案内人

和の調香師 徳晃
26年勤めた会社を退職後、お香の世界に入る。
我が師である、岩佐一史先生によるお香の講座が開催され参加。2年間の研修を経て調香師(合香師)の資格を得る。
集合場所
とんがりぼう2階(旧藤枝製茶貿易商館)/藤枝市若王子701-1
中部国道線「蓮華寺池公園入口」徒歩4分