和菓子作りの練り切り餡をベースに、上生菓子を作って頂きます。
上生菓子とは、四季折々の風情を表現する和菓子の芸術品。
講師が一品ずつ作り方を見せて、お手伝いもしながら作っていきますので、安心して楽しく作る事が出来ます。季節に沿ったテーマで作りますので、春と秋では種類も異なります。
今年は4回開催、春は優しく、秋は華やかな和菓子を楽しんで頂き、自分だけの心に残る素敵な思い出を作ってください。
案内人

江川昌之(『自然体験活動』響樹)
和菓子作りに20年、ロールケーキを5年、和菓子作り職人として和菓子に情熱を注いできました。餡練りから美しい上生菓子を完成させるまでの、一つ一つの達成感と感動を今でも忘れられなく、プライベートでも作る事があり、藤枝おんぱくを通して出会った人にこの感動と楽しさを伝えられることに幸せを感じています。
集合場所
開催場所
11月23日
福祉センターきすみれ 調理室
住所:藤枝市岡部町内谷1400-1
電話:054-667-3144
12月9日
広幡地区交流センター 料理室
住所:藤枝市鬼島387
電話:054-643-1766
大きな地図で見る
注意事項
持ち物:ハンドタオル、エプロン
申し込み・問い合わせ先
フジエダオンパク公式サイト