新芽が芽吹き美しい風景になる春の茶畑。この時期だけの贅沢、一番茶の茶摘みを楽しみませんか。無農薬・無化学肥料で栽培する茶畑で、お茶の木の特徴を説明しながら茶摘みをします。
摘んだ茶葉の一部は電子レンジを使った簡易的な方法で煎茶に仕上げます。
残りはお持ち帰りいただき、ご自宅で煎茶作りに、またお茶の葉を使った料理レシピをお渡しするので瀬戸谷の春の味覚としてお料理をお楽しみください。
案内人

箕作めぐみ(瀬戸谷のめぐみ茶園)
2027年に、神奈川からお茶園をやりたくて移住、茶農家さんで研修。2018年から放棄茶園を譲りうける形で「瀬戸谷のめぐみ茶園」をスタート、手揉み保存会会員
集合場所
藤枝市助宗地区
※詳しい場所はお申し込み後にご連絡します
注意事項
歩きやすい靴、帽子
申し込み・問い合わせ先
フジエダオンパク公式サイト
または
090-9347-3624(箕作(みつくり))