本能寺の変から家康を救った小川孫三を住まわせた宿場であり、田中城の城下町でもある藤枝宿をご案内します。
家康公が名付けた街道銘菓「藤八柿」と、藤枝梅安にちなんで作られた「梅庵草庵」を、お茶のまち・藤枝にある有名お茶問屋で、高級茶と一緒に召し上がっていただく体験付きです。
主なコース 蓮華寺池~白子(孫三)~若一王子~洞雲寺~上伝馬(宿場)~茶町(お茶問屋にて高級茶と街道銘菓の体験タイム)
※途中銘菓ショッピング可
案内人

尾針 周一/ツーリズムコーディネーター・静岡県まち歩きガイド研究会代表
元 旅行会社35年勤務(海外・国内)
元 静岡県観光協会(ふじのくに静岡ツーリズムコーディネータ)
元 藤枝市観光協会(事務局長兼常務理事)
現 ツーリズムコーディネーター
現 総合旅行業務取扱管理者
現 静岡県まち歩きガイド研究会代表
集合場所
蓮華寺池公園内 「とんがりぼう」
藤枝市若王子701-1
駐車場有(蓮華寺池公園駐車場をご利用ください<無料>)
公共交通:しずてつジャストライン中部国道線(蓮華寺池公園入口)より徒歩約5分
注意事項
「基本的に街歩きツアーです」
歩きやすい服装、歩きやすい靴、飲み物、帽子など (約2.3Km)
申し込み・問い合わせ先
フジエダオンパク公式サイト
または
静岡県まち歩きガイド研究会
代表:尾針周一(おはり)
TEL:090-8339-9011(平日9:30〜17:00)