「竹」のエネルギーの源の「水」をいただく

10 竹から取れる水「竹水」

一晩に1メートル伸びると言われる「竹」。
そのエネルギーの源は「水」です。
古より旧暦5月5日に採取する竹水を「神水」と言い、薬を作るのに使われてきました。竹の管を通って浄化された水にはケイ素、ミネラル、アミノ酸、ポリフェノールなど豊富な栄養素が含まれています。
実際に竹林に入って取り方を見てもらった後、採取したての竹水を飲んだりパックしたりして楽しんでみましょう。日程は旧暦5月5日と満月。
それぞれ違ったエネルギーを持つ竹水になります
お持ち帰り竹水付きです。

案内人

松澤圭子(竹部(バンブ)部長)

気づいた時には「竹の人」と呼ばれていた
竹の魅力を伝えるのが使命らしい

集合場所

竹林劇場、楽創倶楽部(藤枝市谷稲葉1554)
駐車場:あり
最寄りのバス停:志太温泉線、藤枝駅ゆらく線「谷稲葉入口」徒歩20分

大きな地図で見る

注意事項

雨天決行、荒天中止
歩きやすい靴

申し込み・問い合わせ先

フジエダオンパク公式サイト
または☎︎ 090-4162-6098(松澤)
takemanabu19@gmail.com
Instagram:bamboo_fujieda

開催日程

竹から取れる水 「竹水」(5/31)

実施日時2025/5/31(土)
9:00~12:00
予約開始2025/4/16
予約終了2025/5/29
料金3,500円
定員10
最少催行5
予約状況(3/10)

ネット予約は会員登録後、ログインする必要があります。


竹から取れる水 「竹水」(5/31)

実施日時2025/6/11(水)
9:00~12:00
予約開始2025/4/16
予約終了2025/6/9
料金3,500円
定員10
最少催行5
予約状況(0/10)

ネット予約は会員登録後、ログインする必要があります。


竹から取れる水 「竹水」(6/11)

実施日時2025/6/11(水)
9:00~12:00
予約開始2025/4/16
予約終了2025/6/9
料金3,500円
定員10
最少催行5
予約状況(0/10)

ネット予約は会員登録後、ログインする必要があります。