お茶の奥深い歴史と文化に触れる 〜煎茶ができるまで〈茶商編〉〜

04【五感活性ツアー 香】藤枝茶の魅力と新茶の香り堪能

藤枝市で1976年から有機、無農薬でお茶を生産している「人と農・自然をつなぐ会」の絶景茶畑までハイキング。茶畑を見学しながら自然に寄り添う農業について教えていただき、冷たい新茶で休憩タイム。その後、蓮華寺池公園内とんがりぼうへ車で移動し、藤枝茶のおむすびをはじめ、お茶を堪能できるランチプレートを味わいます。午後は茶町へ移動し、藤枝市のお茶プロチーム「TEA SEVEN」による、茶工場見学と飲み比べを体験します。

 

〜ツアー日程〜

9:45 総合グラウンド駐車場集合
10:00 茶畑までハイキング ( 30分程)
10:30 有機のお茶畑の見学・冷茶タイム
11:30 駐車場までハイキング( 30分程)
12:00 蓮華寺池公園へ各自 車移動
12:30 とんがりぼうにてランチタイム
13:30 各自車で移動
13:45 茶町の茶工場見学・飲み比べ
15:00 終了 現地解散

案内人

fujieda-160054105661-490x1024 とんがりぼう
旧藤枝製茶貿易商館。藤枝茶の発信拠点として藤枝市内のさまざまなお茶を取り扱っています

tea_seven TEA SEVEN

藤枝市の茶商6社と生産農家1社でチームを組み、安心・安全・高品質なお茶やお菓子の製造・提供に取り組む。

集合場所

藤枝総合運動公園 第4 駐車場 (藤枝市堀之内)

大きな地図で見る

注意事項

服装:動きやすい服装、水筒など

注意事項
※茶畑まで往復1時間歩きます。
※香水や強い香の物は、使用しないでください。
※茶埃が舞っていたり汚れる可能性がある為、白色等の薄い色の衣類はお避け下さい。
※毛足が長い衣類やペットの毛がついている衣類などは異物混入につながる為お控えください。
※工場内段差多数の為、足の不自由な方は参加できません。
 

申し込み・問い合わせ先

フジエダオンパク公式サイト

開催日程

藤枝茶の魅力と新茶の香り堪能

実施日時2025/7/6(日)
9:45~15:00
予約開始2025/4/16
予約終了2025/6/29
料金6,700円(見学体験代・お食事代・保険代込み) ※小学生未満参加不可
定員20
最少催行4
予約状況(1/20)

ネット予約は会員登録後、ログインする必要があります。