リポートreport

No.09 新茶の茶摘みとお手軽煎茶作り

今回は「フジエダオンパク2023」の新茶の茶摘みとお手軽煎茶作りの取材に行ってまいりました🎵

  • 2023年04月21日10:00~12:00
  • 【案内人】箕作(みつくり)めぐみさん 瀬戸谷のめぐみ茶園
  • 藤枝市助宗地区

春の香り

ちょうど新茶の収穫時期ということで助宗地区まで足を運びました。
一面に広がる茶畑に春の香りを感じながら、参加者のみなさん楽しげに収穫されてました。

7216e403-32ce-43f2-8d28-4bac0fed0a10 d206c3c4-a4b7-4f3b-a386-0ce92107067a 6506996f-0439-48df-9431-754912c2d046 img_6477 img_6453

「一芯二葉(いっしんによう)」

芯とその下の2枚の葉の部分を「一芯二葉(いっしんによう)」と呼ぶみたいですね。はじめて知りました💦
生まれたてで、非常に柔らかいこの部分を新茶で使用するみたいです。
※僕(執筆者)は素人ですので間違っていたらごめんなさい🙇

img_6467 img_6458

お手軽煎茶作り

さて、春の香りを楽しみながら摘んだ新茶を「電子レンジ」を使って、お手軽に煎茶にしていきます。
電子レンジで15〜30秒加熱して、手でほぐして、を水分がなくなるまで繰り返します。
摘んできて加熱することにより茶葉が酸化するのを防ぐみたいです。
これを「殺青」(さっせい)と呼ぶみたいです。なんだか物騒ですね💦

img_6483 3e9e615c-a7a1-4e17-bc7f-904962d4ccb1_1_105_c

最初の加熱だけ「蒸し器」で蒸してやる方法もあるみたいです。

img_6487 568ba619-36a2-42a6-b4e9-b3dad25b8e09_1_105_c

かなり水分が抜けたと思ったところから、さらに手に力を入れこするように水分を搾り出します。

img_6494

何度か繰り返して、見たことある「茶葉」になりました〜。
結構な作業量でした。(僕は見ていただけですが笑)
参加者の皆様おつかれさまでした。

img_6500

最後は皆んなで試飲です〜

img_6508 img_6511

ちなみに新茶をそのまま水に1時間以上つけておくと、ハーブティーみたいなラグジュアリーな飲み物になります。
映えますね〜。
img_6447 img_6448

以上「新茶の茶摘みとお手軽煎茶作り」のレポートでした。
瀬戸谷めぐみ茶園さんはネット販売もされているので、興味ある方は以下から覗いてみてください!

瀬戸谷めぐみ茶園はこちら

 

この記事を書いた人

39eeb053-6a6f-401a-9af4-d74f28b8de74
古澤光徳(ふるさわみつのり)

藤枝市地域おこし協力隊(2023/04着任)
俳優/ユニークポイント所属
twitter