プログラム一覧

全32プログラムより、9件をランダムで表示しております。

08 tsumiki_01
夏休みはお盆の時期でもありますね。この機会に親子でご先祖さんについて今一度深く考えてみませんか? 私...続きを読む
7/28(日)
19 postcard
大切なあの人に畳のポスカードを送ろう!! 日本の伝統文化を代表する畳。今回はその畳の主な材料である...続きを読む
8/6(火)
12 sdg_logo_ja_2-1
SDGs(エスディージーズ)とは、「Sustainable Development Goals(持続...続きを読む
8/5(月)
29 kuzuhu_01
今は簡単に服や物が手に入り、使い捨てられる時代。でも「時間とともに価値が出るもの」、「時間が経っても...続きを読む
8/6(火)
14 mobile
舞台音楽家のタナちゃん(棚川寛子)と一緒に作る、流木のウインドモビール。流木でできた好きなパーツを組...続きを読む
7/31(水)
18 shimizu_yosuke
いろんな色、いろんなカタチ。 清水陽介さんと一緒に、想像力を膨らませて、切って貼ってアート作品を作...続きを読む
7/15(月)
27 kome
一粒の種籾が米となり最後にご飯となってお茶碗に盛られる。最終工程であるご飯炊きの良し悪しが、米のおい...続きを読む
8/25(日)
01 tree_climing_02
夏の太陽のもと、樹はたくましくも優しく美しい緑の葉を広げています。樹と触れ合うことで、自分自身のエネ...続きを読む
7/21(日)8/18(日)
33 dam_05
大井川の水は私たちの暮らしに欠かせない「命の水」。その水はどこから来ているのかな? 私たち流域住民の...続きを読む
7/27(土)8/3(土)