プログラム一覧

01 tree_climing_02
夏の太陽のもと、樹はたくましくも優しく美しい緑の葉を広げています。樹と触れ合うことで、自分自身のエネ...続きを読む
7/21(日)8/18(日)
02 okubo_img_3558
自然の中で学び、遊ぶ2日間! まずは、築250年の農家の母屋を利用した「水車むら」で田舎体験。薪割り...続きを読む
8/17(土)
03 yasou_main
野草の力を知っていますか? 山で見かける素朴な草花が実は、その時の人間の体にとっても大切な栄養や刺激...続きを読む
7/31(水)8/1(木)
04 tori_shime
自分の手で鶏を絞めて解体し、肉として食べるまでを体験するワークショップです。鶏の温かい体温とドクドク...続きを読む
7/28(日)
05 dscf3077
長年この地域を見守ってきた築100年を超える古民家が、瀬戸谷初の農家民宿として生まれ変わりました。瀬...続きを読む
8/1(木)
06 dsc_0174
遠い昔から手仕事により受け継がれてきた里山の暮らし。山に囲まれた静かな古民家で、「棉からの糸つむぎ体...続きを読む
8/4(日)
07 oishii_gohan
ここ数十年で豊かになったはずの食生活。けれど便利になる一方、愛情のこもった温かいごはんや、日常の中に...続きを読む
7/27(土)
08 tsumiki_01
夏休みはお盆の時期でもありますね。この機会に親子でご先祖さんについて今一度深く考えてみませんか? 私...続きを読む
7/28(日)
09 toucha_original
お茶の産地「藤枝市」で、お茶を飲み分けて産地を利き当てる「闘茶」の体験を行います。茶商がお茶について...続きを読む
7/30(火)
10 suisyamura_02
清流の音が心地よい藤枝市瀬戸谷地区の滝ノ谷に、築250年の母屋が佇む「水車むら」。今回は水車むらの田...続きを読む
7/22(月)
11 mainvisual_11
みんなが大好きなカレーライスは、いったいどうやって作られているのでしょう? グレートジャーニーを人力...続きを読む
8/9(金)
12 sdg_logo_ja_2-1
SDGs(エスディージーズ)とは、「Sustainable Development Goals(持続...続きを読む
8/5(月)
13 cameraroll-1335362778-725307
パン屋さんが教えるパン教室で、親子でパン作りをしませんか。小麦粉の性質や発酵の不思議を知ることができ...続きを読む
7/31(水)8/7(水)8/28(水)
14 mobile
舞台音楽家のタナちゃん(棚川寛子)と一緒に作る、流木のウインドモビール。流木でできた好きなパーツを組...続きを読む
7/31(水)
15 mainvisual_16
抱っこやマッサージなど、スキンシップは絆ホルモンとも呼ばれる『オキシトン』を分泌し、人間関係を築くう...続きを読む
8/1(木)
16 drone
今回は業務用途ではなく、趣味や興味のある方を対象に「流行りのドローンを試してみたい」「飛ばしてみたい...続きを読む
8/18(日)
17 daruma_01
オリジナリティ溢れる自由なだるまペインティングにチャレンジしてみましょう。今回のワークショップでは藤...続きを読む
8/11(日)
18 shimizu_yosuke
いろんな色、いろんなカタチ。 清水陽介さんと一緒に、想像力を膨らませて、切って貼ってアート作品を作...続きを読む
7/15(月)
19 postcard
大切なあの人に畳のポスカードを送ろう!! 日本の伝統文化を代表する畳。今回はその畳の主な材料である...続きを読む
8/6(火)
20 main_rinsouin_02
高草山の麓にある林叟院の先代住職・鈴木俊隆師は、スティーブ・ジョブズが深い影響を受けた『ZenMin...続きを読む
7/24(水)7/26(金)
21 glass_07
美しいガラスの世界にふれてみませんか。グラス作りに必要な道具や工程のお話を聞き、1100度以上ある高...続きを読む
7/31(水)8/3(土)
22 saba_bushi
 「さば節」を製造する工場で、「だし」の飲み比べをして、和食文化のおいしさの秘密を体験してみませんか...続きを読む
7/27(土)8/8(木)
23 temari_zushi
まぐろやかつおの水揚げで有名な焼津市ですが、市内にある小川漁港はかつてさば漁の拠点として栄えていまし...続きを読む
8/4(日)8/25(日)
24 discavary
毎週末に開催されている人気イベント「星空観望会」のあすはく編。プラネタリウムでその日に見える星座や天...続きを読む
8/9(金)
25 kuroshio_main
初心者にもオススメ。山の達人が案内する満観峰ハイキング。道中で見かけた植物の説明などを達人に聞きなが...続きを読む
7/21(日)8/4(日)
26 yama10_04
明治20年から、伝統製法の手火山造りで鰹節を製造しているヤマ十増田商店。鰹を捌く「生切り(なまぎり)...続きを読む
7/25(木)8/1(木)8/22(木)8/29(木)
27 kome
一粒の種籾が米となり最後にご飯となってお茶碗に盛られる。最終工程であるご飯炊きの良し悪しが、米のおい...続きを読む
8/25(日)
28 maruie
こだわりの天然醸造、四代に渡り受け継がれた伝統の製法で、一つ一つの工程を手作業により行っているマルイ...続きを読む
8/20(火)
29 kuzuhu_01
今は簡単に服や物が手に入り、使い捨てられる時代。でも「時間とともに価値が出るもの」、「時間が経っても...続きを読む
8/6(火)
30 wakaru_04
「和カル笑学校」とは、お江戸の頃の暮らしや文化を楽しく面白く体験しながら学べるワークショップ。 【...続きを読む
8/24(土)
31 kuramoya_02
大井川のほとりの自然に囲まれた築90年の古民家で暮らすように泊まれるお宿。襖を開放すると34畳の大空...続きを読む
32 kayakku_01
夏空の下、奥大井・川根本町の大自然に囲まれてカヤックに乗ってみませんか? 流れの少ない湖で、安定性の...続きを読む
7/21(日)
33 dam_05
大井川の水は私たちの暮らしに欠かせない「命の水」。その水はどこから来ているのかな? 私たち流域住民の...続きを読む
7/27(土)8/3(土)