「2021年開催」プログラム一覧

01 %e8%9c%80%e9%9b%81%ef%bd%ad%e4%bb%99%ef%bd%a4%ef%bd%a7%e7%b8%ba%e9%98%aa%ef%bc%9e%e8%ad%81%ef%bd%b9
長崎から仕事の転勤を機に静岡へ来たことをきっかけに、蒲原の町がかっこいいと5年前に住まいを蒲原にする...続きを読む
11/27(土)11/13(土)
02 web
子育て中、子どもに体に良いものを食べさせたいと思い「手作りみそ」にハマって25年。「手作りみそ研究家...続きを読む
10/24(日)11/7(日)11/28(日)
03 %e5%86%8a%e5%ad%90%e7%94%bb%e5%83%8f
シンプルで素敵なチョ-カ-を銀で作ります。自分で作ったものを長く大切に使いたい人向きです。 フ...続きを読む
11/7(日)
04 %e5%86%8a%e5%ad%90%e7%94%a8
日々の喧騒から切り離されたお寺という新鮮な空間で、畳とお香の心地よい香りに包まれながらゆったりと呼吸...続きを読む
11/17(水)11/18(木)
05 b845c63c-5c9f-4513-a23c-5357e83afcd3
国登録有形文化財「旧五十嵐邸」で楽しむ① 樹脂粘土を使い寿司下駄に乗ったお寿司を作りましょう。...続きを読む
11/7(日)11/10(水)11/14(日)
06 %e5%86%8a%e5%ad%90
国登録有形文化財「旧五十嵐邸」で楽しむ② 古来日本人の生活と健康を支えてきた日本の和ハーブ(有...続きを読む
11/3(水)11/13(土)
07 s__50601986
じゃじゃ馬娘がそのままおばあちゃんになったような講師の安藤さん。羊の刈り取った後の商品にならない毛を...続きを読む
11/6(土)11/14(日)11/27(土)
08 program1-main
宿場町で一期一会① 日本における茶屋(=現代のカフェ)のルーツは、室町時代の「一服一銭」にある...続きを読む
11/20(土)11/24(水)
09 %e5%86%8a%e5%ad%90%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%81%93%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%81%8c%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%8b%e3%81%aa%e3%83%bc
宿場町で一期一会② レトロな街並みに現代アートが融合する「素空庵」が舞台となる第二弾企画のテー...続きを読む
11/17(水)11/27(土)11/17(水)
10 %e5%86%8a%e5%ad%90%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%a0%e5%86%99%e7%9c%9f
宿場町で一期一会③ 女性にとって「自然と自分」のつながりを感じ、女性を内面から綺麗にしてくれる...続きを読む
11/18(木)11/23(火)
11 s__59506690
かつて旧東海道の15番目の宿場町として栄えた蒲原は、旅する人たちの休息の地であるとともに、旅の情報発...続きを読む
10/30(土)
11-2
10月30日に蒲原を自転車で楽しむ「サイクルロゲイニング」企画と同時にマルシェ開催します!!...続きを読む
12 %e5%ae%b6%e5%ba%ad%e8%8f%9c%e5%9c%92%e3%83%9c%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e5%86%99%e7%9c%9f
袋栽培ってご存知ですか? 袋栽培はホームセンターで売られている園芸用の土の袋をそのまま使って野菜な...続きを読む
10/30(土)
13 image0
ある日旦那にお芋を出したところ「まずっ」と言われたのをきっかけに(今では冷蔵庫にお芋があると喜ぶほど...続きを読む
10/30(土)
14 %e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89%e7%94%a8%ef%bc%93
昨年認定された日本遺産の構成文化財として「間(あい)の宿西倉沢」が指定されました。 当時の倉沢は五...続きを読む
10/16(土)10/30(土)
15 s__50741250
マスク必須のコロナ時代を少しでも快適に過ごしてほしい。 そんな想いから、マスクアクセサリー作りと ...続きを読む
10/19(火)10/31(日)11/16(火)11/28(日)
16 227029006_520289059083965_8742945452228734267_n
新聞店がパンとコーヒの店を開店したワケは?街はずれでお客さんは来るの??どうやって資金を集めたの??...続きを読む
10/17(日)10/18(月)
17 r3%e3%81%8a%e3%82%93%e3%81%b1%e3%81%8f%e5%86%8a%e5%ad%90%e7%94%a8%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%a0%e5%86%99%e7%9c%9f
由比本陣公園内にある、「静岡市東海道広重美術館」にて浮世絵をご鑑賞いただいたあと、閉館時間後に離れ座...続きを読む
11/20(土)
18 %e5%86%8a%e5%ad%90%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e3%81%bb%e3%81%a1%e3%81%84
興津宿は、江戸時代の大名行列により栄え、難所『さった峠』を越えて一息つくための東海道五十三次の17番...続きを読む
毎週水~木(11/3~11/4除く),10/23~24
19 %e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8b
流木を使って、マクラメタペストリーを作りましょう。 マクラメとは、紐を手で編んでいく技法のこと。ミ...続きを読む
10/20(水)11/17(水)
20 s__35242334
ストリングアートって知っていますか? 板に釘を打って、その釘に糸を巻きつけていくだけのとっても簡単...続きを読む
10/29(金)11/9(火)11/21(日)11/27(土)
21 p7101246-1
静岡挽物の技術を使ってランプシェードを作ります。 初めての方でも挽物の一級技能士が手取り足取りご指...続きを読む
10/23(土)11/13(土)11/27(土)
22 s__50765826
静岡の茶畑、入ったことありますか? まるいちは、静岡でも数少ない「茶畑、工場、店舗を持つ」茶農家で...続きを読む
毎週水・土曜日(1日1組)
23 s__50774018
あなたが選ぶのは何色かしら?なぜ、その色を選んだのでしょう? あなたが選んだ色やその順番で今の気持...続きを読む
10/30(土)11/14(日)11/23(火)11/28(日)11/7(日)
24 2020%e5%ae%9f%e6%96%bd%e9%a2%a8%e6%99%af%e3%83%a1%e3%82%a4%e3%83%b3%e5%86%99%e7%9c%9f-1
おんぱく恒例 静岡浅間通り商店街の「ぶら門前」 今回は大河ドラマで大注目のふたりの知られざるゆかり...続きを読む
10/23(土)11/6(土)
25 %e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%af%e5%86%99%e7%9c%9f
*このプログラムは10月1日より受付開始いたします。 また新型コロナの感染状況によっては中止の場合...続きを読む
10/31(日)
26 %e5%86%8a%e5%ad%90%e7%94%bb%e5%83%8f
最近話題の和紅茶、それぞれにこだわった3種類を飲み比べしながら、和紅茶で麻ストール(45cm×180...続きを読む
11/14(日)
27 s__50782210
約150年前。山岡鐵舟が西郷隆盛に江戸城無血開城を交渉した歴史的な会談、「駿府談判」が行われた地がこ...続きを読む
11/13(土)
28 %e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%ac%e3%82%af%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3-%e3%82%ac%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%95%e3%83%ad%e3%83%bc-1
ガイアフロー静岡蒸溜所がお届けする、蒸溜所見学ツアー。 林業の盛んなオクシズらしい、地元の木材をふ...続きを読む
10/20(水)
29 230814471_256741642699661_8651358223019418397_n
中島海岸は街・山から流れ着く安倍川最下流と、海から打ち上げられる漂流物が溜まるエリアです。実際に行動...続きを読む
10/17(日)11/23(火)
30 img_0112
和チックなステンドグラスのフォトスタンドを作ります。 たっぷり1日お得な「おんぱくコース」です! ...続きを読む
11/7(日)11/8(月)
31 %e5%86%8a%e5%ad%90%e7%94%bb%e5%83%8f02
古来よりヒトやモノの往来で賑わった東海道には、風光明媚な場所や名所旧跡が多く、浮世絵や和歌、俳句の題...続きを読む
10/24(日)11/7(日)11/22(月)
32 %e8%bf%91%e8%97%a4%e3%80%80%e3%83%88%e3%83%ac%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%8b%e3%83%b3%e3%82%b0
史跡、旧跡が数多く残る丸子地区。案外知られていないのが、独特の風土をつくり滋味溢れる食材を供給し、災...続きを読む
11/21(日)
33 %e3%83%aa%e3%83%95%e3%83%ac%e3%82%af%e3%82%bd%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%82%99%e3%83%bc%e8%ac%9b%e5%ba%a7
足裏には、体を映す鏡のような反射区があります。 リフレクソロジーは、足裏の反射区を刺激することによ...続きを読む
11/6(土)11/9(火)11/14(日)11/17(水)11/26(金)
34 %e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%b7%e3%82%a2%e3%82%bb%e3%83%ab%e3%83%95%e3%82%b1%e3%82%a2%e3%82%b1%e3%82%a2%e8%ac%9b%e5%ba%a7
ファシアとは私たちの体の臓器や骨、血管、そして筋肉などをくまなく覆う「ゆるゆるな組織」のことをいい、...続きを読む
11/6(土)11/9(火)11/14(日)11/17(水)11/26(金)
35 %e5%86%8a%e5%ad%90%e3%81%93%e3%82%8c%e3%81%8b
サウナを通じて丸子の魅力にどっぶり浸かってみませんか? 場所は、清流・丸子川の上流部、心地よい...続きを読む
11/6(土)11/7(日)11/8(月)11/13(土)11/14(日)
36 %e9%80%95%ef%bd%bb%e8%9c%92%e3%83%bb20210508%e3%83%bb%ef%bd%bf%e9%ab%ae%e3%83%bb%e7%b2%8b%e8%9c%80%e5%92%8f%e6%82%84
この春駿府の工房匠宿がリニューアル。 そこで、匠宿や工芸体験が初めての人、工芸の歴史などを知りたい...続きを読む
11/13(土)
37 %e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%88%e3%83%ab%e3%81%aa%e3%81%97
竹と染の工房長であり、お茶染めの匠鷲巣恭一郎と一緒につくるプログラムです。 抜染とは染めた後か...続きを読む
11/6(土)11/7(日)
38 %e9%80%95%ef%bd%bb%e8%9c%92%e3%83%bb%e7%b8%ba%ef%bd%be%e7%b9%a7%e7%bf%ab%ef%bc%85
駿河竹千筋細工の匠久保田正嘉と一緒につくるプログラムです。 「駿河竹千筋細工」は、国の伝統的工...続きを読む
11/6(土)11/7(日)
39 %e6%bc%86
漆の匠 藤中知幸と一緒につくるプログラムです。 漆の技術は浅間神社造営の際に全国から職人が集め...続きを読む
11/6(土)11/7(日)
40 %e9%80%95%ef%bd%bb%e8%9c%92%e3%83%bb%e9%a9%a5%e5%92%b2%ef%bd%ae%ef%bd%b1
木と漆の工房長戸田勝久と一緒につくるプログラムです。 お正月のおせちやパーティなどの際にお料理...続きを読む
11/13(土)11/14(日)
41 %e9%80%95%ef%bd%bb%e8%9c%92%e3%83%bbimg_0222
火と土の工房長前田直紀と一緒につくるプログラムです。 透かし紙のような柔らかく温かみのある風合...続きを読む
11/6(土)11/7(日)
42 s__18276359
自分自身の立ち姿勢をちゃんと見たことはありますか? 姿勢をちゃんと把握し、自分で簡単にできる全...続きを読む
10/18(月)10/23(土)
43 %e5%86%8a%e5%ad%90
古さと新しさが混在する丸子。 500年前に作られたお庭を持つ庵を訪ねたり、創業100年の蔵にあった...続きを読む
11/16(火)11/17(水)11/19(金)11/23(火)
44 229558067_1114706909056007_4816848021869176321_n
大変申し訳ありませんが、当プログラムは開催中止といたします。 引き続き東海道での取り組みは続け...続きを読む
11/26(金)