「2021年開催」プログラム一覧
長崎から仕事の転勤を機に静岡へ来たことをきっかけに、蒲原の町がかっこいいと5年前に住まいを蒲原にする...続きを読む
11/27(土)11/13(土)
子育て中、子どもに体に良いものを食べさせたいと思い「手作りみそ」にハマって25年。「手作りみそ研究家...続きを読む
10/24(日)11/7(日)11/28(日)
国登録有形文化財「旧五十嵐邸」で楽しむ①
樹脂粘土を使い寿司下駄に乗ったお寿司を作りましょう。...続きを読む
11/7(日)11/10(水)11/14(日)
国登録有形文化財「旧五十嵐邸」で楽しむ②
古来日本人の生活と健康を支えてきた日本の和ハーブ(有...続きを読む
11/3(水)11/13(土)
じゃじゃ馬娘がそのままおばあちゃんになったような講師の安藤さん。羊の刈り取った後の商品にならない毛を...続きを読む
11/6(土)11/14(日)11/27(土)
宿場町で一期一会②
レトロな街並みに現代アートが融合する「素空庵」が舞台となる第二弾企画のテー...続きを読む
11/17(水)11/27(土)11/17(水)
ある日旦那にお芋を出したところ「まずっ」と言われたのをきっかけに(今では冷蔵庫にお芋があると喜ぶほど...続きを読む
10/30(土)
昨年認定された日本遺産の構成文化財として「間(あい)の宿西倉沢」が指定されました。
当時の倉沢は五...続きを読む
10/16(土)10/30(土)
マスク必須のコロナ時代を少しでも快適に過ごしてほしい。
そんな想いから、マスクアクセサリー作りと
...続きを読む
10/19(火)10/31(日)11/16(火)11/28(日)
新聞店がパンとコーヒの店を開店したワケは?街はずれでお客さんは来るの??どうやって資金を集めたの??...続きを読む
10/17(日)10/18(月)
興津宿は、江戸時代の大名行列により栄え、難所『さった峠』を越えて一息つくための東海道五十三次の17番...続きを読む
毎週水~木(11/3~11/4除く),10/23~24
ストリングアートって知っていますか?
板に釘を打って、その釘に糸を巻きつけていくだけのとっても簡単...続きを読む
10/29(金)11/9(火)11/21(日)11/27(土)
静岡挽物の技術を使ってランプシェードを作ります。
初めての方でも挽物の一級技能士が手取り足取りご指...続きを読む
10/23(土)11/13(土)11/27(土)
あなたが選ぶのは何色かしら?なぜ、その色を選んだのでしょう?
あなたが選んだ色やその順番で今の気持...続きを読む
10/30(土)11/14(日)11/23(火)11/28(日)11/7(日)
最近話題の和紅茶、それぞれにこだわった3種類を飲み比べしながら、和紅茶で麻ストール(45cm×180...続きを読む
11/14(日)
古来よりヒトやモノの往来で賑わった東海道には、風光明媚な場所や名所旧跡が多く、浮世絵や和歌、俳句の題...続きを読む
10/24(日)11/7(日)11/22(月)
足裏には、体を映す鏡のような反射区があります。
リフレクソロジーは、足裏の反射区を刺激することによ...続きを読む
11/6(土)11/9(火)11/14(日)11/17(水)11/26(金)
ファシアとは私たちの体の臓器や骨、血管、そして筋肉などをくまなく覆う「ゆるゆるな組織」のことをいい、...続きを読む
11/6(土)11/9(火)11/14(日)11/17(水)11/26(金)
サウナを通じて丸子の魅力にどっぶり浸かってみませんか?
場所は、清流・丸子川の上流部、心地よい...続きを読む
11/6(土)11/7(日)11/8(月)11/13(土)11/14(日)
木と漆の工房長戸田勝久と一緒につくるプログラムです。
お正月のおせちやパーティなどの際にお料理...続きを読む
11/13(土)11/14(日)
自分自身の立ち姿勢をちゃんと見たことはありますか?
姿勢をちゃんと把握し、自分で簡単にできる全...続きを読む
10/18(月)10/23(土)
古さと新しさが混在する丸子。
500年前に作られたお庭を持つ庵を訪ねたり、創業100年の蔵にあった...続きを読む
11/16(火)11/17(水)11/19(金)11/23(火)
大変申し訳ありませんが、当プログラムは開催中止といたします。
引き続き東海道での取り組みは続け...続きを読む
11/26(金)